ご入居・ご利用までの流れをご紹介します。ご不明な点や疑問点などございましたら、
お気軽にお電話かメールでお問い合わせください。
-
入居のお申し込み
まずは当施設へご相談下さい。納得できるまで、施設の担当職員がご対応致します。
ご相談後、ご入居を希望される場合は、申込者と身元保証人に面談をさせていただきます。ご用意が必要なもの:入居申込書(※当方にて用意します)
-
健康診断・入居判定
当施設が指定する受診医療機関で、入居前健康診断を受けていただきます。
健康診断の結果や面談の結果を踏まえて当方で入居判定を行います。 -
ご契約
ご入居判定後、ご契約となります。契約時には下記の必要書類が必要になります。
原則としてご入居から1週間以内に入居費用と利用料を当方が指定する銀行にお振込みいただきます。入居者の必要書類 ①実印
②印鑑証明書(1通)
③住民票(1通)
④健康保険証(コピー)
⑤介護保険者証(コピー)
⑥収入、又は所得のわかるもの身元引受人の必要書類 ①実印
②印鑑証明書(1通)
③住民票(1通)
⑥収入、又は所得のわかるもの -
ご入居
原則としてご契約日から1ヶ月以内にご入居いただきます。この間に、当施設のケアマネージャが面談に伺います。(確認事項:身体状況、希望されるサービス等)ご入居前までに郵便物転送届や電話の申込、NHK受信契約、購買予定の新聞の申込がありましたら、お手続きをお願いします。